八幡神社

神社名八幡神社(ハチマンジンジャ)
旧社格無格社
鎮座地岩手県一関市花泉町油島字山中沢87番地4
祭神品陀別命(ホンダワケのミコト)
例祭日旧8月15日
宮司小野寺寛幸氏
連絡先〒029−3207
岩手県一関市花泉町油島字柿ノ木70番地
小野寺寛幸氏
電話 0191−82−4618
由緒
 明応2年(AD1493)葛西氏の家臣二階堂肥前、男山より分霊勧請せりと伝えられる
 寛永年中(AD1624-1643)風雨のため社殿倒壊、愛宕神社に遷座合祀する。のち安政2年(AD1855)正月、本殿再築、同年十月ここ元宮に遷座する
見取り図 交通
 JR花泉駅から南に約2.7km
 JR油島駅から北に約2km
境内のたたずまい

写真1
鳥居と境内の写真  境内は町道に接した一画地
 細く尖った石の社標には「鎮座八幡神社」とある
 一の鳥居は石造り、二の鳥居は朱塗りの共に明神鳥居
 写真中央の大木は杉、右端は樅の木
 その間の建物は地区公民館
写真2
二の鳥居の写真  二の鳥居から正面を望むと石段と本殿が正面に見える
写真3
本殿正面の写真  本殿は流作(ながれづくり)の社殿で、銅板屋根に葺き替え等、地区民の手が加えられている
写真4
本殿の社額の写真  新しい社額には「八幡宮」とある
 鈴と鈴緒が吊り下げられている
写真5
本殿の側面の写真  南側から見た本殿
 写真左端外側には石祠群があるが、写っていない

戻る